みなさん、こんにちは。
活字中毒のkyouです。
今回はTwitterから生まれた、
「あなたのブログを読んでポジティブな感想を10個ツイートします」企画。
略して「10個ツイート」の感想を記事にします。
「見たこともない考えに触れられる」からこそブログって面白いですよね。
見たままですが、Twitter上で読んで欲しいブログを募り、
それを1記事につき1つ、一読者としてのポジティブな感想を
ツイートするという企画です。
今回は井浦あこさんの「らしく、生きる」、
公務員投資家Rさんの「公務員投資家Rのブログ 米国株式を中心にインデックス投資」
にゃん吉さんの「バツイチにゃん吉の七転び八起きチャレンジブログ」の3名の方の記事を
読みました。
本当にありがとうございました。
これからもこの企画はやっていきます。
色々な学びが得られましたので。
今回は「同年代の考え方を知る」
「共通点の多い人の考え方を知る」
「追体験がブログの真骨頂」という
3つのメリット書いていきます。
「同年代の考え方を知る」
「やばい、この人のブログは読めるかな……」
はじめて井浦さんのブログを拝見して思った感想です。
ブログの内容を拝見すると、
ワーキングマザー、育児、家事の分担についてなどです。
「私の現状と対極だ……」
なんせ独身男性ですから正直記事に共感するのはムリです。
子育ての記事は最も遠い位置にあるといっても過言ではありません。
しかしプロフィール欄で意見が変わります。
「26歳……」
なんと同い年でした。
状況も性別も全く違うバックグラウンドを持ったブロガーさんでも、
「読んでみよう」と思えてきます。
それはひとえに「同年代の全く違う立場の人の考え方を知りたい」という
好奇心からでしょう。
私は世間に疎いことを自認しています。
だからこそこのブログでなければ、
私とまったく違う状況の人のリアルな声を知ることが出来ない。
そう直感しました。
「同年代」というのは特別な共通点なのかもしれません。
私も26歳に共感してもらえるような記事を書こうと思いました。
最後に井浦さんのベスト記事の紹介です。
「大好きな先輩が大出世した。
彼女以上にプロフェッショナルな接客をみたことがない。」
https://rashiku-acoblog.com/prosenpai/
このお金の使い方を知れただけで、
この記事を読む価値があります。
やっぱり共通点が多い方が理解しやすい
「これゼッタイ面白いわ。」
初見でのこのブログの感想です。
いやね。
読書家を謳ってて、経済の勉強をしっかりされてて、
投資も経験している。
読むしかないでしょう。
私は大学時代の専門が会計で、
投資についてもずっと勉強してきました。
実際に投資も経験してます。
読書好きの活字中毒は前面に押しています。
これだけバックグラウンドが被っていたら自然に共感しますよね。
終始首を縦に振って読んでいました。
しかし考え方の違いはあるもので、
バックグラウンドが近い分その違いも明確にわかります。
面白かったのは「必ず読んだ本は保存する」という
Rさんの読書スタイルです。
私は部屋を頭に置き換えて考えているせいか、
何かの折に本を売却して回転させます。
物理的に新しいスペースが認識できないと、
新しい知識や情報が定着しないように感じますね。
読書家としてのアプローチの違いを感じたのが楽しかったです。
その他にも深い読書や、
投資の経験に裏打ちされた良記事が目白押しでした。
ご自身の職業である「公務員」の裏事情や副業との兼ね合い。
業務の中身についてなど、
自分の強みをフルに生かしてブログを書かれています。
20代の読者に特におすすめできる内容です。
「なぜお金の勉強をしないといけないのか?」という問いの
答えがこのブログの中にあります。
このブログ読んで勉強しましょう。
私も読み続けます。
今回のベスト記事の紹介です。
”学び続ける力”を身に着けて、魅力的な大人になろう
https://residentofr.com/2018/03/02/poweroflearn/
夜遅くに残業から帰ってきて机に座り、
本を開く。
考えただけでも辛い一瞬ですが、
リターンは万倍です。
皆さんで学び続けましょう。
追体験がブログの真骨頂
「文字数、少なくないか?」
毒は吐かないつもりでしたが、
あまりに勿体なかったのでちょろっと言及します。
最後に読んだ、にゃん吉さんのブログの見どころは、
「オーストラリアへの旅行記」として書かれた一連の記事です。
にゃん吉さんは1年間英語の勉強を継続し、
準備万端オーストラリアに飛び立ちます。
このブログで特に印象に残ったのは海外旅行先での列車トラブルの記事。
おそらく本人にとってはあとで振り返れば、
何のことはない平凡なトラブルでしょう。
しかし、ただでさえ不安な海外旅行。
そこでトラブルに遭遇した時の不安や心細さはかなりのもの。
特に交通機関は怖い。
目的地に着けない恐怖はあまり経験したくはありません。
そんな心境が伝わってきました。
海外旅行でちょっとしたトラブルにあったことがある人は共感できる内容です。
旅行前の情報収集で役に立つのは「地球の歩き方」だけでなく、
こうした個人のブログも参考にしてみると良いかもしれません。
ベスト記事はコチラです。
オーストラリア旅行 絶景ブルーマウンテンへの旅
https://futablog.com/australia-bluemountain
本日のまとめとブログの価値
思い付きで始めた10個ツイート企画。
「同年代の考え方を知る」
「共通点が多いと理解しやすい」
「追体験というブログの真骨頂」の3つを再確認する良い機会となりました。
こんな感じでまたブログを募集しようと思います。
内容の面はひとまず置いておいて、
私はネット上にブログという形で、
世に出た思考には価値があると考えています。
玉石混交なのは分かっています。
とんでもない文章も山ほどあります。
それでもブログを読んでいきたい。
まだ見ぬ思考やアイデアに出会うのは楽しい。
読んで欲しいブロガーの方、
情報中毒、活字中毒を前面に押し出して
お待ちしています。
はじめまして!
投資家Rと申します!
ブログで私の記事を取り上げてもらい、感謝しています。
年齢も近く、興味範囲も近いとのことですので、私もkyouさんのブログを早速読ませてもらいますね(^o^)
大変うれしい記事で、励みになります!
投資家Rさん
こんにちはkyouです。
書き込みありがとうございます。
投資家Rさんのブログは今後も継続して
読んでいきます。
今後もよろしくお願いいたします。